【ブログ】今年1年何を学びましたか?

学生時代であれば、学校側が色々とプランを立てて様々なことを教えてくれるので、
特に自分で考えなくてもたくさんのことを学ぶことが出来ますが、
学校を卒業し、大人になってからは自ら学習をしていかないと仕事以外に新しく身に付くことはほとんどないと思います。

また仕事に関しても、数年過ぎればルーティンワークも決まってきて
どの仕事にも慣れ、特に新しいことは学ばなくなってくるものです。
そんな感じで、毎年のルーティンを繰り返してしまうと
今年1年を振り返ったとき、そういえば何も学んでいないなとなってしまいます。

「今年1年 何を学びましたか?」

この質問に対して、明確に答えることが出来ない
そんな方は来年に向けて何か新しく学ぶ目標を立ててみましょう。
勉強や仕事に関するものでなくてもいいと思います。
例えばこんなのはいかがでしょうか

  • ジョギングを始めてみようかな
  • パソコンの資格を取りたい
  • 何か楽器を習いに行こうかな
  • バイクの免許を取りに行く
  • 来年からプライベートでYoutube配信を始めてみよう
  • ペットを飼いたい

なんでもいいと思います。
少しでもいいので、やりたいことを考えておくだけでも
どこかタイミングがあったとき、やる気が出て始められるかもしれません
何も考えていないと、何もしないまま1年が過ぎてしまうでしょう

来年は何を学びますか?

Follow me!