【ブログ】精神・発達障害 金銭管理が苦手(パート2)

「精神・発達障害 金銭管理が苦手」

こちらのブログが大変読まれていたためパート2を書いてみようと思いました
前回は「しない」アドバイスが多かったです
クレジットカード使わない、ネット課金しないなど

今回は逆のアドバイスを書いてみようと思います

⓵ お金が必要ない趣味を見つける
お金を使わないことに夢中になれるなら最高ですよね
もしくは初期投資のみで、後はそんなに経費を必要としない趣味でもいいと思います

釣り
竿とリールなどの道具を最初にそろえてしまえばあとはそこまでこだわらなければぽ金はかかりません。
海釣りで船に乗ったりするとお金かかっちゃうので、川や池で釣りなどすればお金かからないのでお勧めです。
自然と触れあいながらのんびり竿を投げるのもいいものですよ

読書
図書館で借りるのがお勧めです
1カ月に1,2冊程度であれば購入しても無駄遣いにはならないと思います。
何かと勉強にもなりますし、デジタルデトックスもできますしね。

写真
こちらも初期投資でカメラを買う必要がありますが
最近のスマホなら問題なくきれいに撮影することが出来るので最初はカメラを購入しなくてもいいと思います。
写真は出かけるきっかけにもなしますし、結構歩くのでいい運動にもなります。
写真撮るようになると、SNSにあげるなど更に趣味の幅を広げることも出来るのでお勧めですよ。

他にも
無料オンラインゲーム
ジョギング・ヨガなどもお勧めです

⓶ 狭い部屋に住む
家賃も安いですし
これ以上ものを買ってしまうと置くところが無いため
物を買う量が減ると思います。
無駄なものを買うクセがなくなっていくかもしれませんね。

⓷ 買い物に行く前にリストを作る
ノープランで買い物へ行くと欲しいものを衝動買いしてしまいがちです
出かける前に必要なものだけをリストアップしておけば無駄に購入する可能性を減らすことが出来ると思います。

⓸ 自動引き落としの貯金をする
現在は様々な手段でお金を溜めたり、運用することが出来ます
毎月自動的に引き落とされるようにしておけば、有り金を使ってしまったとしても毎月お金はたまっていきます。

⓹ 家計簿をつける
ありきたりな手段かもしれませんが、かなり効果は高いと思います
面倒な人でも、今は昔と違って家計簿アプリが沢山ありますので
スマホでの運用に慣れればいつの間にか金銭管理上手になれるかもしれません

⑥ ストレスの少ない環境へ移る
職場や家庭で、ストレスをもし抱えているのであれば
出来る限りストレスにならない環境へ変わることをお勧めします
ストレスがたまるとお金をたくさん使ってしまいがちです
金銭管理を始めるためには、ストレスにも余裕がないと始めることが出来ません。

金銭管理が苦手な方は、自分自身をコントロールすることが苦手とも言えます
そのため自分主導で頑張らなくてはいけないような方法だと長続きしませんし、そもそもできないことの方が多いと思います。

まずは前回の記事で描いたような「○○しない」手段をたくさん試していただき
合わせて今回のような、金銭管理につながるようなことを始めるのがいいと思います。
メンタル的に不安が強い方はお金に対する不安も大きいので
金銭管理を徐々に行い貯金が増えることで、精神的な不安軽減にもつながっていくと思います。
ある程度貯金が出来ると心にも余裕が出来るので、更に金銭管理も進むと思います。

Follow me!