【ブログ】イラストレーターで実践的な訓練を行いました

今日はイラストレーターでデザインの勉強をされている利用者さんに向けて
より実践的な訓練を行いました

事業所の訓練にて、イラストレーターを使えるようにはなったものの
このまま仕事で役に立てるのか?と言うとすぐに即戦力にはなれません。
そこで今日は実践でも役に立つような訓練を行ってみました。

内容は新作パンのパッケージデザインを考案すること
実際の課題内容は以下

商品名:春日井バターロール
特徴:愛知県産の小麦を使用しバターの風味たっぷりなロールパンです
   とても柔らかく、朝食にぴったりな大きさ
   春日井市内のスーパーや道の駅で販売予定です
依頼:この春日井バターロールのビニールパッケージのデザインをお願いします
【ルール】
⓵ 大きく目立つ商品名を入れること
⓶ バターがたっぷり入っていることをアピールしてほしい
⓷ 親しみやすいキャラクターが入ると尚良い

上記の条件で新作パンのパッケージデザインを自分で考えて
イラストレーターを使用しデザインを完成させるという課題です
これはもう課題というよりは仕事と同じものなので、かなり実践的でやりがいのある内容だと思います。

デザインの仕事を目指すのであれば、デバイスを使えるだけでなく、何もないところからデザインを考案し、クライアントにも喜ばれるものを作るのはもちろん、実際に商品化した場合お客様が手に取ってもらえるようなパッケージデザインを考えなくてはなりません。

創造力と想像力が必要になるとてもいい訓練だと思いました。
まだまだ完成には時間がかかりそうです、プロでもクライアントとの打ち合わせから完成までに3週間~1ヵ月ほどかかるそうです。
色々と試行錯誤し、目に留まるようなデザインを作ってほしいです

Follow me!