【ブログ】精神障害 不安や心配事を考え続けるのは辞めよう

特性上考え続けてしまうのは仕方ないと思い、不安や心配ごとを考え続けてしまうのは良くありません。
なぜなら、不安や心配ごとを考え続けても何も結論は出ないからです。

更になぜ結論が出ないかというと
不安や心配事はただの想像であり、まだ何も起こってもいない現象に対して不安になったり心配しているだけなので、それは解決できないのは当然です。

まだ始まってもいない事柄に対して不安や心配をしてしまうのは、人間誰でもあることですが、精神疾患を抱えている方については更にその回数や時間が多くなってしまいがちです。

でもどうしても考えてしまうかたはどうしたらいいか?

その1 趣味を増やして下さい

時間を忘れるぐらい熱中できることがあれば、余計なことを考えてしまう時間が大幅に減らすことが出来ます。
またストレス発散にもつながるため、趣味を増やすことはとても重要です。

その2 外へ出かけるようにしよう

自宅でじっとしているよりも、外へ出かけることをお勧めします。
外へ出れば、自然といろんなものが目に入ってくるため、別のことを考えなくてはならなくなるため、余計な思考はできなくなります。

しかし、外へ出てもぼーっと歩くことは避けましょう。

その3 人と会話をしましょう

家族や友人、お店の店員さん、施設の支援員、地域のコミュニティなど
できるだけ人と会話する機会を増やすことで、一人で考えこむ時間を減らすことが出来ます。

その4 ペットを飼うのもおススメ

動物が苦手でなければ、ペットを飼うのもおススメですよ
散歩に行ったり、お出かけしたり、一緒に遊ぶこともできるので余計な思考を減らすことが出来ます。
またメンタル的にも癒されますよ。

ポイントは何もしない時間を減らすことです。
何もしないでいると、気づかないうちにぼーっと考え始めてしまうため、出来る限り何かしら行動することが大切です。余計な思考から逃げる感じかな

行動の手段が増えることで、徐々に余計な思考から逃げるのが上手になってきますよ
その方が毎日気分良く過ごせると思います。
少しずつやってみましょう。

Follow me!