【ブログ】リモートワークで就職したいなら...
新型コロナウイルスが流行った時期、日本はようやく重い腰を上げてテレワークを導入する企業が増えました。
しかし、コロナが終息した今ではテレワークを行っていた企業はほとんど辞めてしまい元の社会に戻ってしまっているのが現状です。
もちろんコロナをきっかけにリモートワークを導入している企業もありますし、リモートのみで立ち上がった企業や部署も存在します。
コミュニケーションが苦手・通勤のコストや時間を削減したいなど様々な理由から
今後、在宅で仕事をしたいのであれば何らかの特別なスキルが必要になってきます。
ではどんなスキルが必要か見てみましょう

⓵WEBデザイン・グラフィックデザイン
新規でのデザインからコーディングまでなんでもこなすことが出来れば
パソコンとネット環境さえあれば仕事が出来ます。
しっかり納期を守り、クライアントの意向に沿ったものを仕上げる必要があるので
かなりのスキルは必要になってくるかと思いますが、最近はAIを上手に使うことで時間短縮も可能になってきました。
⓶ソフトウェア開発
アプリケーションやスマホアプリなど需要は様々です
デバッグのみの仕事もあります。
IT系のスキルがあれば、在宅勤務の可能性は大きく広がります。
カフェで仕事なんて出来たら魅力的ですよね
⓷翻訳・通訳
ただ訳すだけでなく、その国の文化や生活なども知る必要があるのでハードルは高いです。
留学経験や海外生活の経験が長い方であらばチャンスはあるかも?
でも戸田奈津子さんは独学で翻訳家になったんですからすごいですよね
⓸ライティング・ライター
ゲームや商品のレビュワーなどフリーランスで活躍されている方も多いです
またTV局や出版社の編集部なんかでも活躍できると思います。
こちらは文章力だけでなく、雑学や知識も豊富に必要だったり、言葉のボキャブラリーも必要です。
独特な表現方法など必要なため、かなりの努力は必要になってきます。
憧れの在宅勤務ですが、自己管理能力が必要になってきます
自分のお尻を自分でたたくことが出来る方でないと、さぼってしまいますからね。
また、本当に好きなことで熱中できることの方がいいですよね
ただ「会社に行きたくない・人に会いたくないから在宅がいい」という理由ではリモートワークは続かないと思います。
